« 2022年10月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年11月30日 (水)

高校生貸与奨学金の連帯保証人が2人から1人に

昨年の決算特別委員会総括質疑で取り上げた群馬県教育文化事業団で実施している高等学校等奨学金貸与事業の制度が見直され、来年度からこれまで2人必要だった連帯保証人が1人でいいことになりました。
質疑の様子はこちら↓

続きを読む "高校生貸与奨学金の連帯保証人が2人から1人に"

| | コメント (0)

2022年11月 7日 (月)

鈴鹿山脈竜ヶ岳登山道の導水帯埋設工法

三重県と滋賀県の境にある鈴鹿山脈竜ヶ岳で登山道の整備を行っている「竜ヶ岳登山道整備の会」にお話を伺いに行ってきました。
登山道の整備については、北海道の大雪山で取組が始まった「近自然工法」という考え方が、各地の民間団体を中心に取り入れられ、広がりつつあります。今回訪問した竜ヶ岳では、この考え方に土木工事の考え方を取り入れた「導水帯埋設工法」というものに取組んでいるそうで、その内容を詳しく知りたいと思い、訪問しました。
Img_5135

続きを読む "鈴鹿山脈竜ヶ岳登山道の導水帯埋設工法"

| | コメント (0)

2022年11月 4日 (金)

新ぐんまチャレンジ支援金、制度見直しへ

中小企業者・小規模事業者および個人事業者を対象に

法人で最大40万円個人で最大20万円支給する

「新ぐんまチャレンジ支援金」の要件が11月5日から緩和され

申請期間も延長されることになりました。

群馬県 - 新ぐんまチャレンジ支援金について【申請受付中】 (pref.gunma.jp)

Img_5185

続きを読む "新ぐんまチャレンジ支援金、制度見直しへ"

| | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2023年1月 »